|  
 前のページの服部に行く前にウロウロ〜
 この日の午後からはこの辺り〜
 女子駅伝で通行止めで大騒ぎ。。
 銀杏の色付きも少し遅めで〜
 
 |  | 
          
            |  かのう姉妹?
 いえいえ〜フルベール姉妹。。
 ご存知ですか?空様??
 
 |  | 
          
            |  この絵の中は秋色です〜
 Kさん〜エエ感じですね。。
 
 |  | 
          
            |  窓からこの風景が見える画廊で〜
 
 |  | 
          
            |  五條の川面でしたっけ。。
 の〜んびりと
 
 |  | 
          
            |  余部の鉄橋〜
 ランドナーの世界。。
 
 |  | 
          
            |  和歌山県高野口町・・
 『名倉』
 行きたい路地が〜
 街道が・・・
 
 |  | 
          
            |  奈良県橿原市
 ええなぁ〜
 
 |  | 
          
            |  市場の庄
 伊勢街道沿いにもイニシエは
 点在しています。
 
 |  | 
          
            |  只タダ溜息〜
 寝覚ノ床近くの旅籠でしょうか?
 丸ポストも一息ついて。。
 
 |  | 
          
            |  ハンドナーとKさま!
 これに乗って如何でしょうか?
 と訊ねれば〜
 腰を悪すると…笑っておいでに。。。^^;
 
 |  | 
          
            |  水辺はホッとします。。
 
 住之江区平林。。
 貯木場も閑散として…
 
 |  | 
          
            |  お見事!奥様の作品。。
 存在感が・・・良い!!
 
 |  | 
          
            |  香川県東かがわ市
 引田。。
 
 オレンジ色の壁と〜海鼠壁の蔵と〜
 行きたいなぁ。。浮ドン。
 
 |  | 
          
            |  民家と町並みをスケッチしながら
 15年以上が経過しました。
 神社やお寺と違って、生活の場である民家や町並みを〜
 (中略)
 大切に保存された民家や町並みに出会うと
 そこに住んでおられる人たちの『心』が伝わってきます。
 (以下略)
 
 ◎エエ言葉です。。
 私達の会も心して行きまひょう!皆様!!
 
 |  | 
          
            |  やはり此処ですよね〜
 我がページにも有ります〜この路地。。
 
 |  | 
          
            |  Kさんの奥様の友人の方の力作だそうです。。
 干支にちなんで毎年作られるとか。。
 
 『お父さん〜しっかりしてや!』
 『へ〜い!来年こそ。。』
 
 |  | 
          
            |  プロですヤン〜
 Kさま。。。書店でお求めを〜
 
 |  | 
          
            |  ハンドナーも見に来ましたで〜。。
 
 |  | 
          
            |  お茶目な・・・
 『いよっ!男前〜』
 
 (ファンレターはLINKから〜)
 
 |  | 
          
            |  まだまだたくさんの作品が有りましたが〜
 ページの関係で残念!!
 蛸も手を振って〜〜
 
 |  | 
          
            |  此処もまた絵に成りますか?
 Kさん。。。
 プロムナード建設中。。。
 水泳競技会も計画中だとか・・
 (本当?ふぐちゃん・・?)
 
 |  | 
          
            |  やったぜ!金メダル〜金ねだる?
 (失礼!)
 
 |  | 
          
            |  ここの歩行者が全て詰め掛けてくれたら〜
 『邪魔です〜』と言われそう。。。^^;
 
 ページトップへ戻る
 |  |