
中央環状線(通称:中環)を越えて〜
小さな行き止まりの路地も…
日々の生活。。
|
|

天神社さん
鎮守の祭りの頃に来て見たいですわ。
|
|

アジサイの季節ももう直ぐ〜
|
|

瓦があくびしてました。。白壁も〜
|
|

ん?何か書いてある。。。
危険なんですって〜。
|
|

お地蔵様も〜
|
|

ここは市の何か施設になっていました。
やはり〜ザンナイですわ。
|
|

かがみ遊びダス〜^^
|
|

しっかりとした農家の風情。。
|
|

此処もマンマの農家の玄関〜
やはり牛の代わりに車が…
|
|

大きな家屋があちらこちらに〜。
|
|

亀の家紋?
はじめて見ました。。
|
|

此処も茅葺だったのですね。
|
|

阿倍野清明、縁の由来が〜
|
|

田舎の山寺〜
という感じの、お寺。。
|
|

分れ道〜どっちに行くか…
迷わずに右前へ。。
|
|

う=ん、やはり20年程前のタイヤでは持たなかったです。
ゴムの硬化と使い方と。。。^^;
|
|

泣く泣く〜大和田駅から輪行しての帰宅〜
本日¥200-分のジャーニィでした。。。
|
|

駅のホームから〜
見えた博物館??
又来まひょ。。
|
|