|  前のページでは埋もれているように
 見えましたが〜
 堂々の参道。。
 
 |  | 
          
            |  ここは煉瓦ではないのですね。。
 
 |  | 
          
            |  う〜ん
 宗教も仲良くね〜。。
 
 |  | 
          
            |  歯医者さん
 中々のデザイン。。
 
 |  | 
          
            |  旧町名に節分のオマジナイ。。
 
 |  | 
          
            |  川傍の風情を残した
 佇まい。。
 
 |  | 
          
            |  一段高く家を守って。。
 
 |  | 
          
            |  ありゃ〜
 トラコンですやん。
 野良ではないみたい〜
 
 |  | 
          
            |  手前の道は堀川でした。
 
 |  | 
          
            |  寒天だけの貿易か??
 
 |  | 
          
            |  会社の寮になっていました〜
 周りから開発と言う波が此処にも。。
 
 |  | 
          
            |  残っています〜
 
 (マウスポインタを写真の上に置いてください)
 前面です。
 
 |  | 
          
            |  まるで巨神兵が動いているように〜
 (宮崎駿監督の風の谷のナウシカ参照)
 
 (マウスポインタを写真の上に置いてください)
 
 |  | 
          
            |  畳屋さんも元気そう・・・^^
 
 (マウスポインタを写真の上に置いてください)
 
 |  | 
          
            |  エエデスナァ〜
 
 |  | 
          
            |  駐車場から見た石畳。。
 
 (マウスポインタを写真の上に置いてください)
 
 奥にはポンプが〜
 
 |  | 
          
            |  所々櫛の歯が抜けて様な〜
 風景。。。
 
 |  |